令和6年6月13日(水)、15時30分高松商工会議所において第6回通常総会を開催しました。
出席総数は企業、個人正会員で84(会場58 委任状26)となった。
総会ではまず青木会長が挨拶に立ち、会員の皆様とともにより支援会が活発なものになるよう努めていきたいと述べた。
その後、学校法人穴吹学園本部国際部部長 高松校留学生サポートセンター所長村上氏より、コロナが明けて留学熱が高まっており日本を目指す留学生も増えている。コロナで経済的なダメージを受けた国の方が外に出てそこでキャリアをつくって自分の力を付けたいと考える学生が増えたと感じると、「留学生の近況」について説明をした。
議事においては、「令和5年度活動実績報告」ならびに「令和5年度収支決算報告」を審議、原案通り可決された。
次に、「令和6年度活動計画」および「令和6年度収支予算」を審議、承認され、
16時22分に総会は閉会した。
総会後、17時30分より「天勝」にて懇親会を開催した。
懇親会には27社44名が参加し、会員同士の交流や情報交換、ゲーム等で盛会となり19時30分終了した。